チームワークの向上を目指した研修を実施

リーダーシップを発揮する際、怒りの感情をあらわにすることで、部下が委縮し、職場の雰囲気が悪くなることがございます。企業向けの、怒りの感情をコントロールするアンガーマネジメント研修を行っています。

それぞれの課題に合わせたカリキュラム

  • ハートのマーク3

    小規模

    少人数の組織に対応

  • 明るさアイコン

    個別

    組織ごとのプログラム

  • いいねの手のアイコン (1)

    訓練

    怒りの衝動を抑止

企業

check!

意識を変えてテクニックを実践

怒りの感情と上手に付き合って適切なリーダーシップを発揮できるような研修を実施

  • Point 01

    怒りの感情と付き合うテクニック

    良好な人間関係を築くために、感情に振り回されず、上手に付き合うテクニックを身に付けてみませんか。アンガーマネジメント研修を行っており、組織において健全なリーダーシップを発揮できるようにサポートしております。

  • Point 02

    生産性を高める職場の雰囲気

    チームワークを向上し、生産性を高められるように、企業向けのアンガーマネジメントの研修を行っています。目指す人材像や組織像の目標を設定し、怒りの感情と上手く付き合えるよう、テクニックを知り、活用できるようにサポートします。

  • Point 03

    適切な叱り方を身に付ける訓練

    部下指導において、叱り方に悩まれる方も多いのではないでしょうか。企業を経営される方や部下を指導する立場の方がリーダーシップを発揮する際、怒りの感情に支配されず、適切な言動ができるようにトレーニングを行っています。

お気軽にご連絡ください

営業時間 13:00~20:00

About

対面とオンラインの両方に対応しているため全国各地からのご相談を歓迎

officeTIDA

電話番号

03-6826-2933

03-6826-2933

営業時間

13:00~20:00

定休日

土,日,祝

代表者名 川田 裕輔
店舗詳細 店舗画像
店舗詳細を見る
各サービスはオンラインで行うほか、別途交通費を頂戴することで対面でも承ります。部下と上司の関係改善や職場の生産性アップなど、それぞれのお悩みをしっかりとお伺いしたうえで、課題解決に適した最善のプランをご提案いたします。

officeTIDAのこだわり

生産性向上を目指した企業向けのアンガーマネジメント

感情をコントロールするテクニックを身に付けるための研修

経営者として、上司として、リーダーシップを発揮し、周りを引っ張ることはもちろん、周りから信頼されるようなリーダーになるためのトレーニングを行っています。その日の機嫌によって判断の基準が変わってしまったり、怒ることが多くて部下から恐れられていたりすると、部下の方はパフォーマンスを充分に発揮できません。上司という立場上、パワハラにつながることもあるご自身の言動を見直してみませんか。

アンガーマネジメント研修を行っており、ご自身の感情をコントロールし、部下が失敗した際は感情に任せて怒るのではなく、適切な言葉と態度で指導できるようなテクニックをご紹介いたします。怒りの感情と上手く付き合うことでチームワークの向上にもつながり、生産性のアップも期待できます。テクニックを知り、活かせるようにオンラインや対面でサポートしております。

Contact

お問い合わせ